Our Stance

 

「経営者の求めるもののために」「企業を潰さないために」

 

私たちは、ご依頼いただいた顧問先企業に対し、我々の価値観で一般的なアドバイスをすることはありません。 

経営者の様々な想いを理解し、各経営者の求めるもの(例えば、事業の拡大、維持、雇用の維持、個人所得の増加等)のための提案を行っていきます。 

そして私たちは、私たちの顧問先企業を決して放置して潰すことはしません。アラートを察知し、様々なツール、スキームで再建させます。

~ご理解とご協力を~

【当社スタッフの働き方スタンス】
 
私たちはクライアントに対するパフォーマンスを高めるため、以下のことを実施しています。

  •  服装に関してはスタッフ個々人の判断に任せており、軽装も奨励しています
  •  勤務時間につき、月曜から日曜、早朝から深夜までの間で個々人の判断に任せています
  •  休暇(休憩)の取得日時も同じく個々人の判断に任せています
  •  勤務場所についても個々人の判断に任せています 

クライアントの皆様にご迷惑をおかけしないというのが大前提にはなりますが、同時に当社の働き方のスタンスにつきましてもご理解もいただければと存じます。


主な取扱業務

会計・税務業務

  • 記帳代行
    ▼フィンテック
    ▼クラウド会計
  • 経理代行
  • 税務対策
  • 税務代理(税務調査)
  • 財務助言&提案
  • 生命保険取扱代理店
    ▼雇用維持
    ▼リスクヘッジ

コンサルティング業務

  • 資金調達
    ▼金融機関
    ▼ファクタリング
  • 補助金申請
  • 事業再生
    ▼金融機関対応
    ▼改善計画
    ▼私的・法的再生
  • M&A仲介
    ▼デューデリジェンス
    ▼さんだんプライムM&Aセンター

代表者挨拶

税理士(認定支援税理士)の近籐智也です。

 

税務調査に特化した事務所に所属した後、2010年(実質業務開始2011年)に個人事務所を開業しました。

 

勤務時代、税務調査に多く携わらせていただき、国税局OBの先生方から多くを学ばせていただいたことは、現在の私にとって非常に大きな財産です。

 

他方で、税務だけでは中小企業・中堅企業・小規模企業の支援には不十分ではないかと考え、大学に戻り、改めて企業財務やマーケティング等を学び、研究しました。

 

その結果、中小企業にはまだまだ企業財務の提案がし切れていないことを痛感し、そのための「考動」をすべく『さんだん會計事務所』を設立いたしました。

 

“経営者の求めるもののため”に、私どもを活用していただければ幸いです。 


グループ概要

さんだんグループのネットワーク

自社グループ内において会計、税務、財務といった Corporate financeサービスを総合的に対応します。

さらに企業運営に必要な弁護士・司法書士・社会保険労務士など、各専門士業と連携し、サポートします。

リクルート

私たち『さんだん税理士法人』は、社内目標として“休める会社の創造”(2018年宣言)を最大の目標にしています。

 

ここでいう“休める”というのは、突然の休暇などだけではなく、計画的に長期の休みが取れるという意味です。

 

そのために【付加価値業務の拡大】 と【非属人化】を推進しています。


アクセス

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

■お車でお越しの方

 <名古屋方面からお越しの方>

 名古屋高速高針インターもしくは名二環植田インターより国道153号線で10分ほど 

 <三河方面からお越しの方>

 国道153号線を名古屋方面へプライムツリー赤池を左折地下鉄赤池方面へ

 

※専用駐車場、提携駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

■電車でお越しの方

地下鉄鶴舞線赤池駅もしくは名鉄豊田線赤池駅下車3番出口降りて目の前のビルになります。

リンク